雑記
2007
まだ半分しか書けてないよ・・・!
ストーリー展開はもう決まってるし、このまま変なことを思いつかなければ変更もないと思うので、後は書くだけなんですが・・・なんか、ねぇ?(いや、訊かれても・・・)
考えたけどどう考えても入れれない設定やストーリーがあるので、第2段を出すか、サイトでちまちま消化するかしていきたいかもしれないかもしれない。
心に余裕があれば(笑)
清の話とか、凄い色々考えて比較的感動的な話を思いついたのに、今回の話じゃ清は名前すら登場しないし。
今回のを書き終わってからまたちまちまそれぞれのぷれい屋に関係した話を書いて、まとめて、10月のオンリーで出版、でもいいけど、10月はまだちょっと様子見ですからねー・・・。
一次締切間近まで煮えたぎってたら、大丈夫かもしれないけど。
そういえば、三正小説本、文庫サイズで出そうかなと思ってたんですが、そうするとページ数が恐ろしいことになりそうなのでサイズ変更するかも。
まだ半分しか書けてないのに(下手すると半分も書けてないのに)本文だけで18ページ目・・・。
書きあがってから料金と予算の睨みあいかな・・・。
500円以下で出したいし。
何部刷ればいいのかも未だに分からないんですけどね!
精々30か50くらいだよね・・・?
これからまた書いてきます。今日中に20ページ目までは行きたいけど・・・どうかな。
うわーん。
2007
行ったら入れなくてちょっとびっくりした。
まぁ日参サイト様はお気に入りに入ってるので問題ないんですけど(笑)
そういえばリボーンの新OP見ました。
バジル君!
ちょっとしか出てなかったけど!
てか、はじめて20年後見ました。
そうか・・・アレが噂の20年後か・・・。
ネタバレも満載でいいのかなぁとちょっと思ったりした私のリボーンの知識はアニメ20話までと単行本12~14巻までしかありません。
中途半端すぎる・・・!
そんな半端な知識で気になったのがバジル君ですよ。
絶対ディーノさんか雲雀さんに行くと思ってたのに。
でも私のことを良く知る人は「お前は絶対バジル君に行くと思った」って言います。
あれー?
あ、ちなみにディーノさんと雲雀さんだとディーノさんの方が好きかもしれません。
ヘタレは好きです。
話戻るけど、新OPは作画綺麗ですよね・・・。
本編の方でもこのクオリティが続けばいいのに。
それとも力入れはじめたんでしょうか?
同人的にも媚売った方が良いジャンルですしね。
リング編が楽しみです。
・・・その前に21話を探そうね。もう21話見ずに22話見ていいかなぁ。
22話ならあるんだよねー・・・。
2007
合計・・・10着?買ったよ・・・!
こんなに買ったのはじめて!
春から夏にかけての服。
何とか乗り切れそうな気がしなくもないです。
今日一体いくら使ったんだろう・・・。
帰るときに、財布の中に150円くらいしか残ってなかったんだけど。
よって夕飯代は姉に借りました(笑)
あれ・・・私、3万近く財布に入れて出かけたのに、な。
今月はもうどうやって生活したらいいのかが分かりません。
誰か助けて。
いや、まだ後1万くらいなら何とか融通できるんですが・・・。
給料日まであと10日ー!がんばれ!
1日の大半を外で過ごしたのもいつぶりか・・・(笑)
ずっと歩き回ってたから、おかげで足もくたくたです。
うーん、眠い。
2007
叫んだせいで喉がおかしい・・・。
彩雲国の第二部EDで影月くんのいい笑顔が見られると聞いたので、今さっき見てきました。
凄い可愛い・・・!
てか、「紅家=みかん」なイメージが拭えない・・・!(笑)
あとOPの小さい静蘭にやられました。
静蘭は昔は凄い好みなんだよ・・・!
設定とか、ヴィジュアルとか。
てか影月編なんだからもっと影月くん出せばいいよ!
オール影月くんでもいいよ!
本編も楽しみだv
ずっと影月編が続けば良い。
・・・いや、影月編が続くのも辛いから、影月編が終わっても影月くんメインの話が続けば良い。
タンタンとせーがくんには申し訳ないけど(笑)
声が嗄れた原因はもう一つあってですね。
本日は新入生歓迎フェスティバルでサークル紹介やってきました。
寝坊したけど(準備に間に合わなかった・・・!)
サークルの説明とか雑談とかで一週間分喋った気がする・・・!
普段はどちらかというと聞き役な分余計に。
あんなに積極的に話したの初めてかもしれない。
てか、明らかに会話の切り口を間違えた気もします(笑)
あと自分を捨てすぎた。
「1年生になめられないように、私にしてはお洒落してきたんです」と言った直後に「このスカート、サイズ150!」とか言ってた。
うん、SとかMとか、ましてやLなんかでもなくて150。
要するに子供物。
実はこの他に140のスカートもあります。
丈が気になるので普段はほとんど着用しませんが・・・。
それにしても妖逆門はやっぱり理解されなかった・・・。
あんなにも1年生がいたのに!誰も!
知ってるって子はたぶん居たけど、同人的には、ね。
あ、でもテイルズでファンタジアが好きって言ってくれる子が居たのは凄く嬉しかった!
そうだよね!テイルズって言ったらファンタジアだよね!
ルーングロムさんとブラムバルドさんよね!(それはどうだろう)
新しい子いっぱい入るといいな。
1年生可愛い♪
色々ジャンル開拓したいし、させたい(笑)
それにしても、予想通り他のサークルの方に1年生と凄い間違われた(笑)
来年もたぶん間違われると思うのは何故だろう。
それにしても新しい子がいっぱい入るといい。
2007
ギリシア神話の。
でも・・・うーん、ハルピュイアってあんまり綺麗な生き物じゃないですよね。
いや、私もそっち方面はあんまり詳しく知らないんですが。
綺麗なハルピュイアもいるとか言うけど、それはぶっちゃけセイレーンだよね。
・・・ん?じゃあ鳥妖もセイレーンかもしれない。
いや、違うか。
セイレーンは海の怪物だ。水属性ってことになるもん。
じゃあやっぱりハルピュイア?
名前の意味を考えてもそっちなんだよね・・・。
ハルピュイア自体は「掠め取るもの」とか、そんなんだけど、三姉妹の方。
アエロー(疾風)、オキュペテー(速く飛ぶ者)、ケライノー(黒い雲)
アエローとオキュペテーがそれっぽいの。
何でこんなこと調べてるかって、現在執筆中の話に出てくる鳥妖の設定をどうしようか悩んでたから。
別にメインって訳じゃないからそんな設定なくてもいいんだけど(ていうかたぶん書かないし)なんとなく気になったんです。
でもハルピュイアにするとやっぱりアレなので、自分で適当な設定考えます。
考えるだけ(笑)
もう妖関係は妄想と捏造の嵐でいいや。