忍者ブログ

雑記

人生、何があるかわからないよね。

   2025

0224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0616
さっきまで、なんだかサイトが表示されにくくなってたみたいなんですが、今は普通に表示された。
それとも偶然繋がっただけなのかしら??

本日の夕飯はサークルの先輩方と一緒でした。
要するに外食です。
そこでなんと!およそ4,000円のコース料理を奢っていただきましたよ!
わー!
こんなの家族で外食でも滅多にないよ!
というか、まずないよ!(笑)
凄い美味しかった…!
本当に、こんなに凄いものを奢っていただいて良かったんでしょうか…!
いや、でも、今日は最後まで部室に(ゴロゴロだらけながら)残ってて良かった!
早めに帰ろうかなーとも思ってたんですが。
最近は部室にあんまり顔を出してなかったので(顔出しても早めに帰ってきたりとかね)たまには最後まで残ってみよう!と思ったのが良かったよ、うん。
ところで、何度か身長のことを聞かれたんですが、私ってそんなに低いですかね…?
今は周りに特別大きい子が居ないから気にしてなかったんですが。
サークルの先輩は背が高い方が多いですからね…そうすると逆に異彩(?)を放っているのかなぁ。
どうなんだろう。

とにかく、ご馳走様でした!
PR

   2007

0611
たぶんこれがラスト!な感じのアフター編です。

会場から撤収準備をしつつ、ぎゃもんケーキとかを写メに収めつつ!
少しばかりあわただしい時間の後は、素敵なアフターが待っていました。
私は燐さんにくっついて行っただけのおまけな気がするんですが…。
アフターのメンバーの豪華さは本当に凄かったです!
本当に。天国と混沌を見た気がした。
だってだって、アフターのメンバー…何を隠そう、全てブクマしているサイトの管理人様だったんだよ…?
素敵な方々に囲まれたり挟まれたりして幸せすぎて死ぬかと思った!
皆様美人(…というより何か可愛らしかった気がする)でもう…あのときここぞとばかりに触っておけば良かった!(皆様のファンに殺されます)
次にお会いするときは…もうちょっとスキンシップというものができるようになっておきます…!
次…って夏か10月かのどちらかしかないじゃん…!
……私、東京に住みたい。

ええと、それでアフターなんですが。
わかめサラダとパンスト。
そんなイメージが強烈に残っています…(笑)
思わずお手洗いの個室で笑ってしまったよ(分かる人しか分からないネタでごめんなさい)
笑いすぎてお腹痛くなるかと思った。
あとは皆様サイトマスターということで、管理人ならではの話題とかも少々聞かせていただきました。
勉強になります。
そういえば、やけに修殿とかまーくんとかって単語が飛び交っていた気もします。
そして私の中でまーくんのイメージが大幅に変わりました。
私の中で、ピュアなまーくんはどこかに消えてしまったよ…。
可愛いふりしてあの子割とやるよ…!
そんなまーくんも大好き。

そ・し・て!
このアフターにて新たに立ち上がった企画が!
私の口からは詳しいことは言えませんが、一人のファンとして凄く楽しみです!
…まあ、私もその企画にがっつり関わらせていただくんですけどね。
そこだけ見ないふりをしていただければ、素晴しいものになるのではないかと!

素敵な方々とお別れしたあとは、これまた素敵な燐さんと帰宅。
…したのは良いんですが、燐さん宅でコンタクトを落とすというアクシデントを引き起こしてしまいました…。
最後までご迷惑をおかけして申し訳なかったです…。
結局見つからなかったので、翌日はメガネで地元まで帰ることにしました。

お風呂から出て、ウェルベールなどを見させていただいて、話し込んでいるうちにすっかり夜も更けて、気付けば1時!
眠気や疲れよりもぎゃもんトークを選ぶ女、それが私!
ぎゃもんトークというか、燐さんとのお話ですが(笑)
でもそのせいで燐さんに心配を掛けてしまいました…。
でもアレは自業自得というか、ぎりぎりまで修羅場るようにしか予定の組めない自分が間抜けなだけだったと思います。
10月は気をつける。
大丈夫、10月はきっと今回の在庫もあるからスペース埋まるよ。うん。
間に夏休みもあるよ。
だから大丈夫、時間はたっぷり…あるの、かな…?

そんな感じでかもぎゃ当日は無事終了!
翌日は新幹線で地元に帰りました。
そして皆様ご存知のように熱出して学校休んだんだけどね!(知恵熱…)

かもんぎゃもん、お疲れ様でした!
次は10月のねいど喫茶!行かれる方はよろしくお願いいたします!

   2007

0609
飲み会(朝帰り)→バイト→帰省のコンボ。
いや、飲み会とバイトの間に仮眠が入ったけど。
オンリーレポ、アフター編はまた後で。
書けそうだったら実家から書き込みます(笑)
通販の方も、来週に…!
メール返信及び送信は隙を見て優先できればいいな。

それでは、久々の実家を満喫してきます!
なんか最近、週末になる度にどこかに出掛けてるな…(笑)
まともなご飯が私を呼んでいるわ!

   2007

0607
燐さん宅で泥のように眠り、起床。
会場へ行く準備。
私は半年に一度、するかしないかと聞かれたらたぶんしないと答えるだろう化粧をしました。
って言ってもファンデーションだけですけどね。あとチークを気持ち程度。顔変わらないよ。
会場にいらした方は私の化粧姿という珍しいものを見れたという訳です。
自慢、してもいいと思います。だってまだ友達にも見せたことがないもの!
準備が整ったらちょっと早めに出発。
会場の最寄り駅に着いたのもちょっと早めだったので、近くのマックで朝食。
私は朝は食べない人なので、飲み物だけでした。
その後は会場に移動。意外と迷わずに行けました!一人だったらどうだったかは知りませんが。

会場に着いたら、まだ10時ちょっと過ぎくらいだったのに、人が!列が!
ぎゃもんって…こんなに凄いジャンルだったのね…!
一般の方にごめんなさい…!と思いつつもサークルチケットで会場入り。
会場内もスタッフ様と他のサークル様の愛と熱気が伝わってきました!
サークルのセッティングも発行物が少ないために早々に終わる自分。
燐さんをお手伝い出来れば良かったんですが、あわあわするだけで特にお役に立てず…(お前…!)荷物置きにでも使ってくださいとちょっとしたスペースをお貸しすることしかできませんでした…。
私もいつかスペースに納まりきらないくらい発行物を出してみたい…!と羨望のまなざしで見つめているだけでした。

サークルの買い物時間のときは大人しくスペースで待機。
一般入場開始!
力いっぱい拍手してました。
だって本格的に始まった!って感じで嬉しかったんだもん…!
12時まではちゃんと店番をしていましたが、その後はスペースを脱走(笑)
脱走までの間にも、ちょこちょこ発行物を売らせてなんかいただいちゃったりしてました…!
ああああありがとうございます!!
すべて買っていただいた方とかも居て…ああ、もう挙動不審でスミマセンでした!
うまく話せないどころか呼吸困難に陥ってました…!
で、12時ごろに脱走して、お買い物。
まずは浅葱さんのところで買い占めさせていただきました(笑)
そのとき名乗ろうとも思ったんですが…すみません、チキン過ぎて名乗ることができませんでした(……)
この買い物のときはとりあえずそれだけで、他は目星をつけておいてスペースに帰還。
というか、人が多くて私なんかが動いたら余計動き辛くなって迷惑かなって…。
特に今回は入れ替え制でしたので。私はサークル参加だし、ずっと会場に居られるからね。

帰還後はスペース内で立ったり座ったりの繰り返し。
いや、買い物前もそうだったけど。
本当に挙動不審すぎてすみません。
たぶん私という存在がスペースに近寄り難くしていたんじゃないかと。
…あれ、もしかしてお隣のサークル様にも迷惑かけてましたか?
すみません…!

それからまた1時ごろに買い物に出ました。
正人本を買い漁る(笑)ロンドン本も少しだけ買いましたけどね!
いえ、絵柄が好みだったのでつい。これも買ってよかった!

正人本を漁り、正人好きな方と運命の出会いを果たし、お話もできてウハウハでした!
てか、その方、ずっとどこかで見たことのある絵柄だなぁと思ってたんですが、それもそのはずでした。
その方のサイトのジャンルの1つに、私の過去ジャンルが入ってた。道理で。
というかその方のメインジャンルについても語れるんですが!
どんな運命!一方的に感じてる!(ちょう迷惑)
後日、ちゃんとメール送ろう…うん。
ちなみに気付いたのは地元に戻ってからでした よ 。

その後は特に買い物に出かけることもなく…(確か)(いや、あと1回くらいは行ったかな…?)(記憶があいまい)相変わらず挙動不審なままでスペースに居ました。

そうそう、会場に素敵な胸をした方がいらしたんですが(……)スペースの前を通る度に見つめてました。
いや…あれはだって…!
あんなに惜しげもなく出されてたら!ねえ?
……もし、ご本人がこのブログを見ていらして、気分を害されたようでしたらすみません。
その場合、ご連絡いただければすぐにこの文は削除いたします。

あとはあの方が○○さんですよーって燐さんに教えていただいて、皆様美人…!とかって感激してました。
でも、ネット上でも引きこもってると、こういうときにちょっと寂しいですね…。
私は一方的に知っていても、あちらは私のこと、全く知らないんですよね、とかって。
ううーん、もうちょっと活発になってみるか。
たぶん無理だ。
…声を掛けたい(メールとかで感想を送ったり告白したり)気持ちはあるんですけどね!
ご迷惑なんじゃないかと考えると送れなくって。
私はこの言葉で感想を頂けたら嬉しいけど、もしかしたら相手側にとっては不愉快になる表現が入ってるかもしれないって思うとね。
特に私は鈍感らしいので、多少変な言葉が入っていても気付かないようなのですよ…!
だから私はメールを送る際、緊急でない限りはなるべく一晩置いて確認してからにしてます。
だからリアルタイムな話題に乗り遅れるのか。
拍手はいつも押し逃げだぜ!(……)(…すみません)

終了のときは、凄いタイミングでぷれい屋音頭が流れてきて感動。
細かいところにも、本当に主催様やスタッフの方のぎゃもんへの愛が感じられて、本当に素敵なイベントだったと思います。
漫画もアニメも終わってしまいましたが、この愛があればあと10年くらいは軽く乗り切れるんじゃないかと思うくらいでしたよ!
本当にありがとうございました!


『アフター編』に続く。

   2007

0606
結局、旅立ちから書くことにしたわけですが。
私がかもぎゃに参加するため、東京に旅立ったのは6月1日の金曜日でした。
気が早すぎるよ…。
まあ金曜といっても23時に旅立ちだったんですけどね。
実際に東京入りしたのは2日の早朝、夜行バスにて、でした。

夜行バス。
うん。
眠れやしねぇ…!
いつもなら割とどんな体制でも寝れる人なんですが、緊張していたのか寝れませんでした。
むしろ遠足前の子供状態(笑)
あと、隣が結構ぐっすりな方で、反対側にもたれれば良いのに、何故か私の方に寄りかかって来るの…!
ちなみに私は通路側でした、よ。
しばらく浅い眠りを繰り返していましたが、仕方がないので5時ごろから眠る努力を放棄。
東京(新宿)に着いたのは6時過ぎでした。

その後、電車に乗って移動してから朝ごはん(ちなみに立ち食いのそばでした)(店に入ったらオジサンしかいなかった)(笑)
その場で燐さんに到着しましたメール。
朝早くから本当にすみません。
それからは燐さんの準備完了メール待ちだったのですが、明らかに入る店のチョイスミスで長時間はいられない。
いったん店を出て、先に乗り換えのための切符買っておきました。
で、改めて別の店(長時間いられそうなところ)(笑)に入って飲み物を啜りつつ、友達から借りた文庫を読みつつ、連絡待ち。
連絡を受け取った後は燐さん宅の最寄り駅まで行って無事合流。
燐さんはとても素敵な方でした!!(皆もう知ってるよ!)
燐さん宅でブルドラとかを見た後に印刷とか製本とかのお手伝い。
…だったんですが、途中お昼ご飯とかとってるときにうっかり意識飛ばしてました(……)
お役に立てたかどうかは果てしなく怪しいです。

製本後は夕飯を頂いたり、撃符を頂いたり…。
本当にもう頂いてばかりですみません。ありがとうございます…!
あ、ちゃんとイベント準備もしてましたよ!

途中、BGMとしてN川さん関連のCD(ドラマCDとかも含む)を聞かせていただいたり、前々から気になっていた韋駄天のDVDを見せていただいたりもしてました!
何か、久々にN川さんの声聞いた気がする…!
いや、実際はそんなに久々でもないんだけど!
原稿に必要だったからビデオ流してるときあったし!
動画サイトでN川さんの声聞いてたし(笑)

この日は私がほぼ初めてリアルで他の方とばけぎゃ語りをした日でした・・・。
語り語られるって…素晴らしいね!

次の日のためにお風呂に入って就寝。
…私は燐さんがお風呂に入っている間にぐっすりでした。
本当に3秒くらいで寝たんじゃないかと。

『当日その1・イベント編』に続く。
たぶん明日になるかと…!(すいませんもう眠いです)(お前昼間ずっと寝てたんじゃ…!)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新記事
(04/23)
(09/04)
(08/30)
(06/29)
(06/24)
最新コメント
[02/11 如月鈴音]
[02/03 望月さくや]
[01/28 佐藤晶]
[01/20 望月さくや]
[01/16 佐藤晶]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
望月 さくや
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP